katsuji nakao
2008年 08月 21日
中 尾 克 治
1964年奈良県生駒市に生まれる
祖父、父が大工棟梁の家で育つ
1987年、金沢工業大学工学部土木工学科卒業後
独学で建築を学び、設計事務所にて修行
2001年に中尾克治建築設計室を開設する
独立後、建築家・吉田桂二氏に師事
京都造形芸術大学大学院環境デザイン領域建築デザイン分野で
建築家・横内敏人氏に師事する
主に住宅の設計を手掛け、現在に至る
家族は妻がひとり(当たり前?!)娘がふたり
一級建築士 大臣登録 第240995号
統括設計専攻建築士 第1290500003号
JIA登録建築家 第20401970号
特殊建築物等定期調査技術者 第29209号(奈特建508号)
建築設備定期検査資格者(奈設備114号)
奈良県被災建築物応急危険度判定士 第4111102号
なら住まいアップセンター、生駒市、奈良市 住宅相談 相談員
住宅保証機構 住宅瑕疵担保責任保険現場検査員 09029-B1-05705
住宅保証機構 住宅瑕疵担保責任保険保険募集人 2900-1-50255-021
その他、ハウスプラス住宅保証、住宅あんしん保証、ハウスジーメンの
住宅瑕疵担保責任保険現場検査員
所属職能団体 (公社)日本建築家協会 近畿支部
(一社)奈良県建築士会 生駒支部
(一社)なら建築安全支援協会
一級建築士事務所 中尾克治建築設計室
奈良県生駒市有里町117-19 〒630-0233
telephone 0743-76-2744
facsimile 0743-76-5988
URL http://daddys-athome.jp/ 日用の住宅考WEBマガジン“ダディーズ アットホーム”
一級建築士事務所登録 奈良県知事登録 第2011(は)1796号
建築士賠償責任制度加入事務所 No.3535
業務内容 建築設計監理・調査企画、家具デザイン、庭園デザイン
特殊建築物定期調査、建築設備定期検査、耐震改修、
リフォーム・リデザイン設計
所属建築士 一級建築士2名
1964年奈良県生駒市に生まれる
祖父、父が大工棟梁の家で育つ
1987年、金沢工業大学工学部土木工学科卒業後
独学で建築を学び、設計事務所にて修行
2001年に中尾克治建築設計室を開設する
独立後、建築家・吉田桂二氏に師事
京都造形芸術大学大学院環境デザイン領域建築デザイン分野で
建築家・横内敏人氏に師事する
主に住宅の設計を手掛け、現在に至る
家族は妻がひとり(当たり前?!)娘がふたり
一級建築士 大臣登録 第240995号
統括設計専攻建築士 第1290500003号
JIA登録建築家 第20401970号
特殊建築物等定期調査技術者 第29209号(奈特建508号)
建築設備定期検査資格者(奈設備114号)
奈良県被災建築物応急危険度判定士 第4111102号
なら住まいアップセンター、生駒市、奈良市 住宅相談 相談員
住宅保証機構 住宅瑕疵担保責任保険現場検査員 09029-B1-05705
住宅保証機構 住宅瑕疵担保責任保険保険募集人 2900-1-50255-021
その他、ハウスプラス住宅保証、住宅あんしん保証、ハウスジーメンの
住宅瑕疵担保責任保険現場検査員
所属職能団体 (公社)日本建築家協会 近畿支部
(一社)奈良県建築士会 生駒支部
(一社)なら建築安全支援協会
一級建築士事務所 中尾克治建築設計室
奈良県生駒市有里町117-19 〒630-0233
telephone 0743-76-2744
facsimile 0743-76-5988
URL http://daddys-athome.jp/ 日用の住宅考WEBマガジン“ダディーズ アットホーム”
一級建築士事務所登録 奈良県知事登録 第2011(は)1796号
建築士賠償責任制度加入事務所 No.3535
業務内容 建築設計監理・調査企画、家具デザイン、庭園デザイン
特殊建築物定期調査、建築設備定期検査、耐震改修、
リフォーム・リデザイン設計
所属建築士 一級建築士2名
by knaw
| 2008-08-21 13:00
| ♪プロフィール